【第1回】「顔の印象を決める鍵!ノーズメイクの重要性と自然に見せるポイント」

顔の中心に位置する「鼻」。
そして、メイクが難しいパーツの一つでもある「鼻」
について、メイクアップアーティストの視点から紹介していこうと思います。
今回は、全3回の記事でBiyodoが考えるノーズメイクに関して紹介いたします。
本日は“ノーズメイクの基本的な考え方”と“方向性”をお届けします。
目次
✨なぜ鼻メイクは重要?

鼻は顔の中心に位置し、第一印象に大きな影響を与えるパーツです。
横顔や正面のどの角度からでも、全体の印象に関わってきます。
だからこそ、メイクの力で自然に整えることが、特に経営者の方や広報の場で「見られる」立場にある方にとっても大事なポイントになると考えています。
✨ノーズメイクの基本の方向性
基本の方向性は「顔の大きさに対して小さく見せる」です。
鼻を引き締めると、整った印象がプラスされ、さらに“品”も加わります。
また、鼻はコンプレックスをお持ちの方が多いパーツでもあります。
ただし、メイクでの修正を間違った方向に進めてしまうorやりすぎてしまうと逆効果になります。
大事なのはその“塩梅”だと感じています。
✨まとめ
鼻は顔の中心にあり、見た目の上でも大切なパーツ。
バランスよくメイクを仕上げることを心がけています。
今回はノーズメイクの重要性やメイクの方向性をお伝えしました。
次回は、ノーズメイクの決め方やシャドウとハイライトの役割について紹介いたします。
“印象を左右する、ノーズメイク。”
美容堂では、取材・登壇・撮影など「人に見られる」場にふさわしい
自然で整った印象のノーズメイクを、プロの手でお手伝いします。
✓ 鼻の形にコンプレックスがある
✓ 不自然さが目立つのは避けたい
✓ 写真映えするバランスに整えたい
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。
あなたの魅力を自然に引き出すノーズメイクをお届けします。