【現場紹介】🌺フラダンサーさんのステージヘアメイク

フラダンスのイメージ画像

本日は、ヘアメイクアーティストの現場レポートをお届けします。
今回は、フラダンサーさん15名のステージヘアメイクを担当させていただきました。

事前に打ち合わせを重ねさせていただいたお陰で、当日、美しいフラダンスが更に輝くお手伝いができたと思っています。

フラダンサーの皆様
目次

事前の打ち合わせ

15名のダンサーさんのヘアメイクを依頼いただきましたので、LINEとメールでクライアント様と打ち合わせを重ねさせていただきました。

ヘアメイクアーティスト3名でのヘアメイク

15名の方のヘアメイクを出演前に行うために、3名体制でヘアメイクをさせていただきました。
最終的に①ヘアセット、②ポイントメイク、③直前(舞台裏)まで立会いお直し、という内容で提案しご快諾いただきました。

タイムスケジュールの確認

通常は、会場入り後にヘアメイクをすることを想定します。

ただし、今回は会場入り後、15名様のメイクをする時間が少ない&リハーサルでダンサーの方がステージに出るタイミングがあることを、事前にお伝えいただいていました。

そこで、近くのレンタルルームをお借りいただき、会場入り前にヘアメイクを開始することをご提案したところ、クライアント様も同様のアイデアを持たれていたとのこと!
(ヘアメイク時間のことについて、ご考慮いただき大変ありがたかったです。)

⏱️当日の流れ

STEP
会場入り前ヘアメイク

レンタルルームをお借りし、ヘアメイクアーティスト3名で2時間の時間で出来る人数までヘアメイク。(想定8名)

STEP
移動会場入り

準備後、7名様を仕上げさせていただく

その後お着替え、ダンサー様軽食済ませた方からお直しチェック

STEP
直前まで立会い

美しいまま出演していただくため、ダンサーさんを360°見て、髪の毛を整えたり、リップを塗り直したり、衣装の乱れを確認したりしました。

まとめ

様々な提案をさせていただく中、その提案にはメリットとデメリットがあります。
事前に、クライアント様に共有させていただき、ご満足いただけるように意識してヘアメイクを進めさせていただきました。

今回の場合では、会場入り前にヘアメイクする場合は以下のようなメリットとデメリットがありました。

  • メリット①:時間に余裕が出る
  • メリット②:ヘアメイクのクオリティを上げることができる
  • デメリット①:ヘアメイクが仕上がってから本番までの時間が長くなる方がいる
  • デメリット②レンタルルームの追加料金がかかる

事前に細かくやりとりさせていただいたお陰で、当日ヘアメイクを喜んでいただけました。
皆様のフラダンスとても美しく、舞台袖からうっとりしていました✨

ヘアメイクの力でステージで更なる輝きを。”

Biyodoでは、ステージの現場でもご要望や状況に合わせて柔軟に
ヘアメイクのプロがご提案します。

✓ 複数人のヘアメイクを頼みたい
✓ ステージヘアメイクについて知りたい
✓ ヘアメイクで更に華やかなステージにしたい

そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。
あなたの「想い」を映像に映える形でお手伝いします。

そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次