事前相談で大切にしていること〜ヘアメイクの予約、どうすればいい?〜

予約画面スマホ

ヘアメイクのご依頼、なんだかハードルが高そう…

そう感じている方もいらっしゃるかもしれません。

でも実は、そういう方にこそお気軽にご連絡いただきたいと考えています。
Biyodoのお客様には、初めてヘアメイクサービスを利用されたという方も多くいらっしゃいますので、ご安心ください。

今回は、ヘアメイクアーティストとして事前のやりとりでどんなことをお聞きしているのか?
についてご紹介します。

どんな準備が必要かイメージできたら頼みやすいかも


そのように感じていらっしゃる方のための、予約・事前相談編です。

目次

📅予約時にお聞きしていること

ご予約方法については、別の記事をご参照ください。

先ずはざっくりした情報で大丈夫です。
頂いた内容をもとに、こちらから確認のご連絡を差し上げます。

事前のやり取りでお聞きしている内容のイメージは以下の通りです。

  • ご希望日時
  • ヘアメイクの目的(取材?写真撮影?会合?)
  • 仕上がりのイメージ(ざっくりでもOK)
  • ヘアメイクを行う場所と撮影場所
  • 所要時間の目安(事前にご提案も可能です)
  • 対象の人数

全部決まっていないとダメですか?

という質問も頂きますが、ご相談ベースでのご連絡も大歓迎です。
予約フォームの「その他」欄や、LINE(ID: @437vhrfz)へご連絡ください。

✨大切にしていること

Biyodoでは、ヘアメイクを「ただ仕上げる作業」ではなく、
お客様の想いや目的に寄り添う“オーダーメイドのサポート”と捉えています。

そのため、次のようなことを特に大事にしています。

  1. お客様の希望を実現すること
     どんなイメージを描いているのか、丁寧にヒアリング。
  2. ご希望をお客様に似合う形に整えること
     TPO・顔立ち・雰囲気などをふまえ、ベストな提案を。
  3. 当日のパフォーマンスを引き出すこと
     ご本人が自信を持って臨めるよう、安心感と快適さもご提供。

上記観点で、お客様や現場に合わせて事前確認を実施させていただいています。
特に取材や撮影のあるお仕事では、「安心して当日を迎えられました」というお声を多くいただきます。

まとめ

ヘアメイクは、お一人おひとりに合わせてカスタマイズされるサービスです。
ご要望や目的に合わせて、ベストな状態を一緒に作っていくパートナーとして、
Biyodoのプロフェッショナルが全力でサポートいたします。

「初めてで不安…」という方も、お気軽にご相談ください。

あなたの「こうなりたい」を一緒に形にします

Biyodoの出張ヘアメイクは、経営者・広報・医師・専門家の方々にも多くご利用いただいております。

✓ 大切な取材や写真撮影が控えている
✓ プロに任せて、仕上がりに自信を持ちたい
✓ まずは相談だけしてみたい

そんな方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次